後援会による学生応援企画「カレーの日」

7月9日は後援会による学生応援企画「カレーの日」でした。
この企画は2025年度は年に8回、”カレーの日”を設定。
(4/30、5/22、6/18、7/9、10/9、11/12、12/11、2026-1/7)
学生さんに通常価格よりかなり安く(385円→250円税込)提供できるようにして、両キャンパスの生協食堂へ足を運んでもらおうとする企画です。
今回は、寝屋川キャンパスでインタビューしました。

<P学科1年>
安くなって、うれしいです。安いから普段しないトッピングをしました。普段は、大盛りだけでトッピングをしていません。
<P学科1年>
おいしいです。
<D専攻1年>
安いのはありがたいです。
<D専攻1年>
これからも続けてほしいです。
<C学科3年>
どんぶりの日、ラーメンの日、ワンプレートの日を作って欲しいです。カレーの日だから、白身魚とトンカツをトッピングしました。
<C学科3年>
普段は大盛りだけど,安いから,玉子とトンカツのトッピングをしました。夏場はバテるので,いっぱい食べられるから,うれしいです。本当にありがたいです。この値段であれば,毎日でも歓迎です。親に感謝です。ありがとうございます。
<C学科3年>
安くて美味しい。学生にとってはありがたいです。学生のために後援会が頑張ってくれているので,私も将来就職したら、キッチンカーで後輩にカレーを提供しに来たいです。