ブックタイトルtayori37

ページ
7/40

このページは tayori37 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

tayori37

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

tayori37

2016. Autumn 5■お疲れさまでした。いつもありがとうございます。活発な意見が出てきて驚きましたが、納得もできとてもよかったと思いました。また、会長・副会長が形だけでなく本当に尽力して下さっていこともよーく感じ、あらためて感謝します。今年もどうぞよろしくお願いします。■予算に対して支出の使われ方が、皆の質問により理解できてよかったと思います。通常の総会などでは活発な意見交換が行われないので。■今日ははじめて参加させていただきました。予算案等の質疑に関してきっちりとした答えをいただき納得のいくもので後援会のあり方がよくわかり参加して良かったと思いました。今後も出来るだけ参加していきたいと思います。 役員のみなさまありがとうございました。■総会の予算についての会計報告はカッタツな意見が述べられ良かったと思います。ただ、規約など会員へのアナウンスが充分でないのと、改定すべき所については協議する場面をもうける必要があると考えます。【親睦会】■懇親会にも初めて参加させていただきましたが、先生方が子供をよく熱心にみて下さっているのがわかり、子供の様子も伝えていただき、良い時間を過ごせてほんとうに有り難く感じました。 ありがとうございました。このような機会があってほんとうに感謝致します。■懇親会ではとても楽しく過ごさせて頂きありがとうございました。■懇親会は美味しいお料理も頂け、和やかな雰囲気の中で、先生に大した事ではなく、少し気になっている事なども話すことができ、参加してとても良かったです。■懇親会では、先生とのお話をさせて頂き、前向きな気を感じました。■懇親会では普段お話を合わすことのない先生方とお会いし、講義の内容について知ることができました。 希望としては親同士の情報交換の場もほしいとお思っていますので、どうぞご検討下さい。【総合】■三文の徳食堂大変好評ですが、残念ながらわが子は一度も行っておらず、非常に残念です。 学生全員に食べてもらいたいと考えています。私の案ですが、一度学科分けして頂き順番に食べてもらうというのはどうでしょうか?■息子をはじめ大阪電気通信大学生100%ご縁のある企業へ就職して頂き、活躍して電通大で良かったと思う方々が一人でも多い事を希望します。■役員の方が昨年度と今年度と同じ方が数名おられるとのことで、大変なお仕事なのに引き受けて頂いて感謝しております。この3年3ヶ月大学について何の不満もなく色々と手厚くして頂いて、親子共々ありがたく思っております。後残り1年ですが、よろしくお願い致します。■大学生になれば親が大学に向かう機会がないので、このような機会は親として大変嬉しくありがたく思います。 後援会では色々な活動を私共に代わってしていただき感謝しています。今後ともよろしくお願いします。 何かお役に立てることがあればお手伝いしたいとも微力ながら思っています。■成績表送付はとてもありがたいです。又、昨年、教職登録を免してしまいましたが(確認不足のため)親にもいつまでという情報が届けばいつも願っています。何かお考えくださればと思っています。■会長様他皆さま、本当におつかれさまでした。一生懸命子ども、大学のことを思って動かれていることがよーくわかりました。■駅前校には食堂もなく近くのコンビニやファーストフード店を利用しているそうなので、何とか売店でもあればいいと思います寝屋川校に近いので、利用もそこまで行けば良いと言ったのですが、こどもらは面倒になって行かないそうです。親としては学食の利用をして欲しいと願ってます。 役員のみなさま本日はおつかれ様でした。今後とも宜しくお願いします。■入学して3年目、発達障害のある我が子にも開かれた学舎を提供しようとして下さってるご配慮も感じられ、有難く思っております。縁あって入学できた大学であり、ここまで来れたのも本人の頑張りだけでなく先生方並びに職員の方々の支援の手を差しのべていただけた事あってこの奇跡でもあります。 有難うございました。今後共宜しくお願い致します。■スロースターターなので今から就活開始です。性格的におとなしく自信がないタイプなのでまず、少しでも自信を持って臨んでくれたらと思います。家でコアコンピタンスの話をしたいと思います。■「三文の徳食堂」の取組はすばらしいと思いますので是非今後も続けて欲しいです。