ブックタイトルtayori37

ページ
4/40

このページは tayori37 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

tayori37

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

tayori37

2 後援会たより No.37大阪電気通信大学後援会会長河 本 智 子偶然の必然を信じますか ようやく夏の暑さから少し解放され虫の音が心地よい季節となりました。 会員の皆様におかれましては、ますますご健勝でご活躍のこととお慶び申し上げます。 平素は後援会活動にご理解と、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 本年度の後援会総会におきまして、会員の皆様方のご支持をいただき、会長に就任させていただきました。初心を忘れず、先輩たちの作ってこられた後援会活動の趣旨をぶれずに役員一同、大学の学内幹事の皆様と一丸となり努めてまいります。 また、総会においては、闊達なご意見をいただきありがとうございます。改善すべき点は網羅、検討し取り組んでまいります。会員皆様の一層のご理解とご協力をお願いいたします。後援会では家族間で相互理解を深める活動に「後援会たより」を春号と秋号の年2回発刊しております。子供たちが有意義な学生生活を送れるように、一人でも多くの方々が大学・後援会に関心を持っていただき、関わりを深めていただきたいと思います。そして、会員の皆様方のご提案、ご協力が是非とも必要となります。大学や後援会に対するご意見、ご要望を遠慮なくお寄せください。 毎年年頭に一年の個人目標を掲げています。気になる言葉や格言、名言を書き出したノートの開いた箇所を指で指し決定する。しかし、これは到底及ばないと思う事は飛ばして、少しハードルを上げてでも試みる事柄を選びやり続けられるよう自身に課しています。子供じみていますが年末に反省する時なかなか的を射ていて感心しきりです。自分に余裕が無くなると本性というものが顔を出します。窮地にこそ人間の真価が現れるとはよく言ったものですね。現状だけを見るのではなく、何故今その試練を与えられているのかを冷静に分析して、時間がかかってでも向き合い解決できるように精進しよう。積み重ねていったらこんな私でも器が広がり根性が変わるかな?と自問自答の毎日です。自身の変化は見えなくても、少なからず周りは微妙に変わっています。いい風が吹けばいいなと思います。家庭の協力があるからこそ動けることに一層感謝して、一期一会を大切に。この思いは家族の心にも芽生えてきました。出来る人が出来る事をする。それも社会に出て役立てばいいなと、今から習慣をつけてもらおうと策略しています。目配りと気配りは忘れずに、視野を広げてくれることを懇望しつつ、母親として見守りたいと思います。 最後になりましたが、今年の夏も猛暑が続きました。くれぐれも体調を崩されませんように。そして原稿の依頼や資料の作成に快く応じていただきました先生方、ご父母の方々に厚く御礼申し上げます。