ブックタイトルtayori35

ページ
5/32

このページは tayori35 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

tayori35

2015. Autumn 3 平成27年(2015年)6月13日寝屋川キャンパスJ号館302教室にて2015年度定期総会を開催。 当日は、梅雨の間の好天にも恵まれ約190名の会員と学内幹事、大学関係者の皆さんにご参加をいただき開催しました。 午後1時から開催された総会には、来賓として橘学長と成瀬理事長、寺西法人事務局長にご出席を賜り、学長・理事長からは、大学の施設整備の現状や望まれる学生像など保護者に関心の深い内容のごあいさつをいただきました。 次に河本会長を議長に議事に入り、2014年度事業報告、決算報告が提案され、本谷、西口会計監査から監査報告がありました。2014年度の事業報告等については、挙手多数により承認されました。引き続き、2015年度の事業計画及び予算について提案されました。2015年度の取り組みについて説明があり、昨年度に実施した「三文の徳食堂」については、本年度も継続して実施しているが、前期の利用者が予想を 今回の講演は、『子供の就活に対する親の接し方』との演題で、子供の就職活動において、親がサポートすべきこと、してはいけないことを中心にお話しいただきました。大学生の子供を持つ親にとって、いずれは通らねばならない道ですが、自分たちの就職活動の時代と大きく様変わりしている今の子供たちの就職活動を十分に理解し、的確な支えをしてあげることがとても大切だという趣旨で、「子供の就職活動での親の支え方」について、具体的な事例を交えお話しいただきました。 とくに、支え方を間違ったり、放任したために、『若年無業者』が増えている現状や、子供にとって大変な負担となっている新卒採用市場の現状、就職活動に取り組む子供たちの悩みなど、親として必ず知っておかねばならない事2015年度 総会報告上回る状況となっているので、予算を確保し事業を継続するとの説明がありました。これらを含めて2015年度の事業等についても異議なく承認されました。 次に2015年度の役員選出について提案され、再任を含む23名の役員について承認されました。続いて新役員が紹介され前に整列し、代表として河本会長が「昨年も申し上げましたが、一人ひとりの力は微力かもしれませんが、みんながチームとして力を合わせて乗り切っていきたいとおもいますので、よろしくお願いします。」とあいさつしました。 総会終了後には、株式会社関西就職問題研究所 本庄賢行氏を講師に「子供の就活に対する親の接し方」と題して講演をいただきました。講演内容を少しまとめた形で下記にご紹介させていただきます。 総会・講演を終了した後、会場を1階の食堂に移動し各学部の先生方や学内幹事と参加した保護者による懇親会を開催させていただきました。 日頃、先生方とお会いすることのない保護者にとっては、貴重な時間となり学生たちの普段の様子や進路等について話に花が咲いていました。 大阪電気通信大学後援会は、学生たちの環境を少しでも良くするよう、先生方、学内幹事と連携し活動してまいりますので、よろしくご支援、ご協力をお願いします。講 演 会橘 邦英学長成瀬 淳理事長河本智子会長「子供の就活に対する親の接し方」-親がサポートすべきこと、してはいけないこと-●講師㈱関西就職問題研究所本 庄 賢 行 氏象を、事例をあげながらお話しいただきました。目の前に就職活動に悩むお子様をお持ちの父兄の方だけでなく、2~3年後に経験される父兄の皆さんにとっても勉強となり、気付いていただける良い機会であったと思います。 また、講演の配付資料として参加者に配られた『就職活動中の子供たちの〝15 の不安〟と親がかけてあげる言葉例』は、参加いただいた父兄の皆様にも、具体的な内容で参考になったことと思います。