ブックタイトルtayori2014-32

ページ
14/28

このページは tayori2014-32 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

tayori2014-32

12 後援会たより No.32卒業制作展と特別研究展が盛大に開催後援会から副賞 2月8日( 土)、9日( 日) の2日間、四條畷キャンパスにおいて、総合情報学部卒業研究展が開催されました。11回目の開催となる「なわてん」は本学総合情報学部での、学習・研究の集大成である卒業制作や卒業研究の発表の場です。 CGアニメーション、ゲームコンテンツ、ロボットなどの学生作品が多数展示され、たくさんの方々にご質問や感想をいただき熱心にご覧いただきました。 9日には展示作品の中から厳正な審査の結果、「後援会賞」ほか各賞が選ばれ、コナミホールで表彰式が行われました。 後援会からは学生の皆さんに士気を高めていただくために後援会賞および、グランプリなどの副賞を援助しました。受賞した作品は次のとおりです。おめでとうございます。2014. 2 / 8 - 9 スマートフォンから常時発信されている無線信号を受信するセンサーをなわてんの会場全体に広く設置し、なわてん参加者の動きを捉えて、ゲームエンジンUnityで3DCGとしてアニメーションとして可視化した作品である。 人の流れを捉えるその原理はプライバシー問題とも絡んでその扱いが難しいものの、その活用の仕方によってはまちづくりの基礎情報として、防災・減災、安心・安全、店舗設計、マーケティング、学生の生活管理など様々な公共の福祉に寄与する仕組みになり得る。 今回はそのメリットを表現するために可愛らしい3DCG を使って誰にもわかりやすい展示にした事で受賞に結びついたようだ。Probe Request を用いた人流解析システムデジタルゲーム学科 三み神かみ山やま 駿しゅん(HW10A102)後援会賞 スマートフォンの普及が急速に進み、2013 年5月で45%を超えたという報告がある。スマートフォン、タブレット、ノートPC などの情報端末からはデータ通信を行っていない時にも制御のための通信が行われており、そのパケットには機器を一意に識別するMACアドレスが含まれている。Probe Requestなどの制御のためのパケットは本来、周囲に存在する無線APを探すための規格であるが、そこに含まれるMACアドレスを識別子として捉える事で、その情報端末を携帯するユーザーのマーカーとして利用し、匿名の人物の行動経路を把握することが可能となる。 本論文では、Probe Requestを用いた人流解析システム、およびそのシステムの実現可能性を調べるために行った事前検証実験の結果と、システムを構築するうえでの課題について述べている。